オンラインでアートを一緒に学ぶ ~中身づくりとコラボレーションを中心とした活動~

少人数で仲良くなれる、アート好きが集まる、教えあう創作仲間ができる

主催 : 相互ボランティアでアート作品を創る

グループの説明

りんごづくりしながら、再々々チャレンジ中です。社会問題について勉強中でアートに関するプロジェクト も立ち上げようとしています。世話人など面倒見のいい方を求めています。

オンラインでアートを一緒に学ぶ ~中身づくりとコラボレーションを中心とした活動~

Slackを活用してアート作品を創りながら、コラボレーションやコミュニティのあり方について考え、行動し、進化して ゆくグループです。互いに尊重し合い、短期的な成果よりも仲間づくりを優先するプレイフルな「場」としてゆきたいと 考えています。

開催するHMC(ハンドメイドコラボレーション)では、おおむね1週間以内でできる創作活動を中心に仲間と一緒に手を動 かすきっかけとなる「場」を提供してゆきます。お好きなタイミングでSlackのコミュニティに入り、創作の過程を紹介 したオリジナルのスライドを読み、テーマを選んで、個人またはチームでハッカソン型の創作をしてゆきます。

創作期間が終わると短い打ち上げ兼発表会をします。かならず全員が発言できるような仕組みを創り、登壇者なども招待 して、「いまこういうことをしています」「新しいことにチャレンジしています」「仲間を募集しています」といった創 作意欲が刺激される発言をお互いにできる場としてゆきたいです。

コミュニティは仮想の芸術大学のような雰囲気をつくりたくて、創作活動やコミュニケーションで使えるいろいろな部屋 で創作意欲を刺激し、異分野コラボレーションを促進してゆきたいと考えています。今は名前だけですが、近々各部屋の 右下に写真や作品を飾れる機能を用意する予定です。

出入り自由、常時オープンキャンパス中♪

招待リンク↓
https://join.slack.com/t/slack-artist/shared_invite/zt-hql0r17r-yGpyU2UOMehxCmlZspzwwA

こんなチャネルがあります:

00_全員に伝える This is the one channel that will always include everyone. It’s a great spot for announcements and team-wide conversations.
01_more_profile プロフィールで伝えきれてないことを書いてください。自己紹介でもいいです。
02_ご意見ご提案 この試みについてのご意見・ご提案を遠慮なくお伝えください。
03_コンテスト友達 コンテストに応募するための仲間の募集や、コンテスト情報など。
hmc1_豆本と絵本づくり 豆本と絵本づくりを手を動かしながら学ぶ(ハンドメイドコラボレーション)です。一緒に学んでいきましょう。
z1_アトリエ 手を動かして何か創りたいときにどうぞ。
z2_スタジオ 音楽や映像、パフォーミングアーツなどの創作にどうぞ。
z3_プロトタイピング室 試作品づくりのための部屋です。
z4_研究室 研究用の部屋です。実験やリサーチが必要な創作活動にどうぞ。
z5_図書室 本を読みたいときに使えます。おすすめの本の情報交換や読書会も。
z6_アニマルカフェ 人間以外の動物を介してのコミュニケーションに興味があって創ってました。
z7_卓球部屋 卓球台で会議をするといいアイデアが出るらしいです。
z8_中庭 中庭です。たまに外で話すと新しい発想が出てくるかも。バーべーキューもできたらいいのに。
z9_仮眠室前 仮眠室の前で待ち構えて実験台を探す? 寝落ちする前に一言どうぞ。

こんな人におすすめ

・自分が乾いていると感じている方
・土日が休みではない、シフト勤務などで普通のスクールやサークル・ボランティア活動が難しい方
・個人で活動しているけど思い通りにいかないことが多い方
・過去にコラボレーションをしたけれどうまくいかないことが多かったという方
・やりたいことは多いけれど時間があまりない方、目が疲れやすい方
・ポートフォリオを充実させて今後の進路や自分の夢に活かしたい方
・農業や地方のことに関心がある方
・気になる社会問題がある方
・人と比べてしまうという方
・自分はマイナス思考だと感じている方
・欲しい物も、行きたい場所もない方
・なんか、つまらない、何をしていても楽しくない方

発案人プロフィール


 仲間と闇ナベやったりするのが好き。自分の好きな道を目指している人や実際にやっている人と話すととてもいい気分になりついつい話し込んでしまう。恥ずかしげもなく、自分の夢を語れるっていいよね。
 人間臭くて何かと欠点が多いですが、気軽に突っ込んでください♪

<プロフィール>

・無意識のうちに社会問題を扱っている作品を創っていたようです。アート作品を創り始める前は、東京でエンジニアをしながら、演劇の脚本などを書き、男性の女性化、派遣社員の中間搾取、生物多様性の問題を扱った作品を上演していた。 ・Instagram: https://www.instagram.com/kazutotsuneta/

[受賞・採択歴など] ・IPA未踏ソフトウェア採択『鍵盤楽器を使った音楽ゲーム開発支援システム「ブラボー」の開発』(2007年度) ・青森学術文化振興財団の助成金採択「コンピュータ制御ミシンを使った刺繍教室」(2010年度)

[出身校] 青森県立黒石商業高校情報処理科卒 法政大学通信教育部 法学部法律学科・文学部史学科中退 Universität für KIG Linz Interface Cultures (Exchange Student)

[作品] 2007年 「体を使って遊ぶアート+隠し玉」(グループ展)  音楽ゲーム、剣術体験、しゃべるうちわ、ニーハオセンサー、扉謎解き作品などの展示 場所: 空間実験室(青森市古川) 2009年 5カ国語連続翻訳の誤りを利用したアート(Web上で動く作品) 2009年 InterpreterCycling(出演、音声合成部分の開発) 2009年 中小企業百人一首(型で覚える笛と太鼓) 2009年 「Playful camp, Instant camp」(水彩画) 2009年 プライベートクライシス(他人の目が気にならなくなる装着物を3点創作) 2009年 「White and Some Color」(豆本) 2009年 「広告のやめ方(How to stop ads)」(豆本) 2009年 「アナザースペースエントランス」(IVRC2009 書類選考通過 東京大学でプレゼン) バイオメタルの収縮性を利用した異次元への入り口の再現するVR作品。大学院有志3名による共同制作。 2009年 「教えない教育によるアート」(グループ展)  芸術系大学院の授業内容の紹介、豆本、映像作品、立体本、メッセージ性のあるイラストなどを展示 場所: 空間実験室(青森市古川) 2009年 「Onigiri Factory」(プロデュース、出演、広報、英語マニュアル作成) 上演場所: リンツ(オーストリア)市内のカフェ 2009年 「Smile and Aguriment」(豆本) リンツ市役所前フリーマーケットで販売 2009年 Wiiコントローラを使った映像介入体験作品(司会、試作品づくり、AD、広報) 上演場所: 岐阜県美術館 2010年: 掃除機を使って宝探しをする体操(体験型アート作品) 2010年 がんばれ稲森一夫!(映像作品、企画・出演) 2018年 「なすはなんで紫なの?」(絵本、オーストリアリンツ市のフリーマーケットで販売) 2018年「ごめん友達いません」(Performance, Leonard Slam(アルス・エレクトロニカ開催中のイベント)初日最高賞) 2020年「かけこみでら」(文化庁メディア芸術祭応募) 2020年「目を守る研究」(REATIVE HACK AWARD 2020応募) 2020年「InstaBook」(2020 アジアデジタルアート大賞展 FUKUOKA応募)

資格: 上級システムアドミニストレーター、第一種情報処理技術者、日商簿記2級、破砕リサイクル施設技術管理者、中型運転免許、全商ワープロ検定1級、全商商業経済検定1級、全商簿記検定1級 etc

趣味・特技:  横笛、太鼓、ピアノ(バイエル程度)、読書、温泉、一人旅、アニメ、中国ドラマ(三国志趙雲伝みてます♪)

住んだ事のある街:  青森市浪岡(旧浪岡町)生まれ、神奈川県青葉区、埼玉県大宮市・川口市、千葉県検見川区、東京都世田谷区、青森県黒石市、ミュンヘン、リンツ(オーストリア)

働いた事のある街:  羽田、新宿、渋谷区初台、渋谷区駅周辺、大崎、五反田、中目黒、渋谷区南平台、飯田橋、茅場町、代々木、青森県黒石市、青森市浪岡、神田(東京)、伊豆熱川(静岡)

行ったことがある国:  中国、韓国、ドイツ、フランス、イタリア、オーストリア、クロアチア

好きな都市:  青森県五所川原市・弘前市、ミュンヘン(ドイツ)、リンツ(オーストリア)

好きな映画:  息子(山田洋次 監督)、スターウォーズ

好きなドラマ:  ドクターX、西郷どん、anone、ハゲタカ ※刑事ものとか殺人がらみのものはちょと苦手です

好きな音楽:  木根尚登、カラフィナ、平原綾香

影響を受けた本:  夢をかなえる夢を見た(内館牧子)、電気仕掛けの預言者(木根尚登)、三国志(吉川英治)、竜馬がゆく(司馬遼太郎)、銀河英雄伝説(田中芳樹)

好きな漫画:  キングダム、進撃の巨人、弱虫ペダル、アルスラーン戦記

好きな食べ物:  ラーメン、寿司、カレーライス

好きな言葉:  人と比べると辛くなる、昨日の自分と比べよう